エアパージって何?

■エアパージとは? |
室内ユニット、配管パイプ内の空気を追い出し、真空にすることをエアパージといいます。 |
■電動真空ポンプを利用したエアパージ |
①二方弁、三方弁のサービスキャップを外す |
②ゲージマニホールドの低圧側ホースを三方弁サービス口に、真空ポンプに接続する |
③ゲージマニホールドの低圧バルブを開く(反時計回り) |
④真空ポンプを10分~15分程、-0,1Mpaになるまで運転する |
⑤ゲージマニホールドの低圧バルブを閉じる |
⑥真空ポンプを運転停止する |
⑦ガス漏れチエックする(ゲージ圧が、-0,1Mpaを保持していること) |
⑧二方弁、三方弁を全開する(反時計回り) |
⑨ゲージマニホールドのホースを外す |
⑩サービスキャップを閉める |